57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

各務原市議会 2021-03-24 令和 3年 3月24日経済教育常任委員会−03月24日-01号

航空宇宙博物館施設整備費1039万8000円は、令和4年度屋上防水工事予定しており、そのための設計経費を計上しているものでございます。  航空宇宙博物館運営費2733万2000円は、周年イベント実施展示物の充実など、博物館のさらなる魅力向上を図るための経費でございます。 ◎次長兼総務課長永井聡君) 続きまして、教育費について御説明をさせていただきます。  

岐阜市議会 2020-06-07 令和2年第3回(6月)定例会(第7日目) 本文

まず、住宅管理費においては、ハイツ宇佐1号棟の屋上防水工事に関連し、公営住宅等長寿命化に係る維持補修工事内容について確認されるとともに、室内の老朽化対策についても研究するよう要望されたのであります。また、長寿命化を踏まえ、エレベーターや共同浴場整備など高齢化社会に対応した市営住宅の在り方についての考えを示されたのであります。  

恵那市議会 2019-03-20 平成31年第1回定例会(第4号 3月20日)

建設改良費として926万8,000円予算措置しているが、内容宿舎改修計画についてどのように考えているのかとの質疑には、建設改良費の内訳は、職員駐車場整備工事と、職員宿舎のうちA棟屋上防水工事C棟電気増量工事である。宿舎建設計画については、恵那病院の事務のほうと打ち合わせを数回重ねている。

各務原市議会 2019-03-15 平成31年 3月15日民生常任委員会−03月15日-01号

13ページに移りまして、公立保育所施設整備費4058万6000円は、鵜沼西保育所給水管改修中屋保育所屋上防水工事に要する経費でございます。  私立保育所運営費17億6559万5000円は、私立保育所運営に要する経費少子化対策の観点から幼児教育負担軽減を目的に平成31年10月から実施します幼児教育保育無償化に伴う経費でございます。  

各務原市議会 2018-09-20 平成30年 9月20日経済教育常任委員会−09月20日-01号

図書館施設整備費6275万2000円は、中央図書館屋上防水工事非常灯誘導灯の更新など、利用環境向上のため施設整備などを行った経費でございます。  続きまして、決算認定資料120ページから121ページになります。  12目歴史民俗資料館費決算額4461万2000円のうち、歴史民俗資料館管理費933万3000円は、中山道鵜沼宿町屋館脇本陣炉畑遺跡公園などの管理に要した経費でございます。  

岐阜市議会 2017-09-05 平成29年第4回(9月)定例会(第5日目) 本文

さて、平成28年度市営住宅改修工事一覧という資料をいただきましたが、28年度三里南団地三里北団地折立団地屋上防水工事を行っています。資料改修の目安、防水の添え書きがありますが、それによれば、防水はおおむね15年から20年以上経過する住宅とありますから、メディアコスモスがいかに不良品かがわかります。  現在、市橋コミセン防水改修工事を行っていますが、工事費が一平米おおむね1万円です。

各務原市議会 2017-03-24 平成29年 3月24日経済教育常任委員会−03月24日-01号

図書館施設整備費6474万5000円は、中央図書館屋上防水工事等に要する経費でございます。  予算書は216から217ページになります。主な事業は37ページのままでございます。  12目歴史民俗資料館費4802万5000円のうち、歴史民俗資料館管理費969万6000円は、脇本陣町屋館炉畑遺跡公園などの施設管理に要する経費でございます。  

大垣市議会 2017-03-21 平成29年文教厚生委員会 本文 2017-03-21

そのほか屋上防水工事3校分に3,490万円などを計上いたしており、施設環境維持に努めてまいりたいと存じます。  次に、項3中学校費、目1学校管理費でございます。新年度は3億9,759万円のうち当委員会関係分は3億3,686万2,000円を計上いたしており、前年度と比較して7,883万8,000円の減でございます。これは、今年度実施した指導用教科書整備事業の終了に伴う減が主な要因でございます。

各務原市議会 2015-09-15 平成27年 9月15日民生消防常任委員会−09月15日-01号

次に、常備消防施設整備費の2億8178万8000円は、消防力維持強化のため、庁舎車両消火栓等整備に要した経費で、庁舎長寿命化計画に基づき、消防本部庁舎屋上防水工事実施、また耐震性貯水槽を1基設置いたしました。それぞれ決算額は表のとおりでございます。また、消防車両として、消防ポンプ自動車はしごつき消防自動車を各1台及び化学車を2台、緊急車として更新いたしました。  

大垣市議会 2015-03-11 平成27年市民病院に関する委員会 本文 2015-03-11

2月までの工事概要は、8階塔屋階コンクリート打設工事外壁タイル張り工事が完了し、屋上防水工事に着手しました。3月以降の主な予定工事は、屋上防水工事が完了し、外部足場解体工事、渡り廊下の基礎、鉄骨建て方工事を進めてまいります。また、建築主体工事にあわせて、電気工事衛生工事空調工事を施工してまいります。

岐阜市議会 2015-03-05 平成27年第1回(3月)定例会(第5日目) 本文

引き続き設備改修工事のほか、屋上防水工事、外壁改修工事などを計画に基づき順次行い、市営住宅長寿命化を図ってまいります。  次に、2点目の、入居者高齢化の認識についてお答えいたします。  議員御案内のとおり、市営住宅では入居者高齢化が進んでおり、5年前と比較すると、60歳以上の世帯割合が約54%から約64%へ、約10ポイント増加しております。

大垣市議会 2014-12-10 平成26年市民病院に関する委員会 本文 2014-12-10

12月以降の主な予定工事は、8階、塔屋階コンクリート打設屋上防水工事を進めてまいります。また、建築主体工事にあわせて、電気工事衛生工事空調工事を施工してまいります。今後とも、工事期間中は、患者さん及び近隣の住民の方に迷惑をかけないよう細心の注意とできる限りの対策を講じ実施してまいります。御理解賜りますようお願い申し上げます。  

各務原市議会 2014-09-22 平成26年 9月22日経済教育常任委員会−09月22日-01号

勤労会館施設整備費1140万8000円は、外壁塗装屋上防水工事等、老朽化した勤労会館改修を行ったものです。  続きまして、決算認定資料は63ページから69ページ、事項別明細書のほうは、84ページから89ページとなります。  まずは、事項別明細書のほうで、6款農林水産業費全体の説明をさせていただきます。  

各務原市議会 2014-09-19 平成26年 9月19日民生消防常任委員会−09月19日-01号

川島会館施設整備費1126万円は、経年劣化しました屋上防水工事に要した経費でございます。  8目社会福祉援護費決算額493万8000円は、就労能力及び就労意欲のある離職者に対し、住宅手当を支給し、住宅及び就労機会の確保に向け支援を行ったものでございます。  34ページをお願いします。  

大垣市議会 2014-09-01 平成26年第3回定例会(第1日) 本文 2014-09-01

教育費中学校費では、老朽化により広範囲に雨漏りが発生している星和中学校校舎及び屋内運動場につきまして、屋上防水工事費6,300万円を計上いたしました。  なお、大垣駅南街区市街地開発事業における第2期の大垣駅西自転車駐車場建設事業及び子育て支援施設整備事業につきましては、市街地開発組合事業計画の変更に伴い、債務負担行為期間平成28年度までに変更いたしております。